fc2ブログ
Gallery

お久しぶりです!!!

みなさん、お久しぶりです!
SESOです♪




久々過ぎてブログの更新方法がわからなくなるくらい久々です。。。。汗




わたしもも~たんもみんな元気です\(^o^)/

と言っても、、、、、、

わたしは日常的に寝不足だし^^;

も~たんはまだ毛も薄いし、、、、、
(親的にはかなり生えたと思ってるけどよく「まだ半年くらいですか~?」って聞かれます。笑)

でも元気です☆




毎日幸せです(*^_^*)


photo_2019-11-06_23-04-03.jpg

photo_2019-11-06_23-04-05.jpg

photo_2019-11-06_23-04-04.jpg


30名集めたハロウィンパーティーを主催するくらい元気です!笑






毎日SESOとしてブログ更新していた日々が懐かしいなぁ・・・。

良い思い出です(*^_^*)


今はママ業に専念しつつ今後の展望も様々考えていますよ!




SESOはきっとただのママでは終わりません。笑





それでは今日のところはこの辺で♪






**コメントくださった○様(非コメさまなのでお名前伏せます)***

わおわお~~!

おめでとうございます!!!!!

時間を見つけてぜひ拝見させていただきます♪

お互いに子育てがんばりましょう\(^o^)/





SESO
スポンサーサイト



もうすぐ一歳!祭りだ!!

みなさんこんばんは☆

お久しぶりです!!

SESOです(^^)







短いブログではありますが

いよいよ今月23日にお誕生日を迎える

も~ちゃんの最新写真をご紹介させてください♪


photo_2019-04-05_22-41-41.jpg

photo_2019-04-05_22-41-32.jpg

photo_2019-04-05_22-41-29.jpg




生まれた時2965グラムだったも~ちゃんは

現在8.5キロ!!!

すくすく成長中\(^o^)/

しかし相変わらず薄毛!!!笑

(でも薄毛って赤ちゃんらしい・・・///)





最近のも~ちゃんは

・拍手ができる

・絵本をめくれる

・名前を呼ぶと手を挙げてお返事する

・ハイハイは嫌い(全くしない)

・でも立ち上がろうとする

・大きな怪我や病気、発熱など一度もなし

・太鼓を叩くのが好き

・細長いスティック状のものが好き(ドラマ好きのパパの血?)

・いないいないばあが好き

・「いないいないっ!」って言える

・ありがとうのおじぎができる

・いただきます、ごちそうさまのとき手を叩いて挨拶できる

・かわいい

・すごくかわいい♡笑





こんな感じです(^O^)








なかなか更新できないブログですが

見に来てくださる方がいらっしゃることに感謝です。

ありがとうございます。





ちなみにSeaS(EA)は3月好調で

プロフィットファクター2.39でした!

内容は33勝8敗。


ひっそりコツコツ子育てしつつFXもやってます。

ママですがSESOです。



それではまた\(^o^)/



SESOに直接メッセージを送る場合は
seso.fxtrader@gmail.com までどうぞ♪





「Ctrl」ボタンを押しながらクリックすると

一気に押していただけます☆


人気ブログランキングへ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

も~ちゃんの成長は・・!?

みなさんこんばんは☆

SESOです(^^)







かわいいかわいいも~たんは

もうすぐ生後9ヶ月目に突入です!!!

photo_2019-01-19_20-49-41.jpg

ピンクまみれのも~たん。。。笑

完全に私の趣味です(#^.^#)笑






も~ちゃんは、、、手先が器用☆

指先まで繊細に動かせます♪

お話(まだ言葉にはなっていませんが)も得意です!




苦手なのは、、、大きな動き(^^;

いつからか寝がえりもしなくなり(笑)

うつぶせにしても泣くばかりなんですよね。


そのかわりお座りは大好きで

ず~~っとお座りで遊べるタイプです(^^)笑





そんなも~ちゃんなので

無理せず嫌がってまでうつぶせにはしていなかったのですが

昨日久々にうつぶせにしてみたら

よいしょって一歩前に進めたんです!!!


これは大きな一歩だぁぁ~~☆★




こうやって一歩歩みだして

また一歩、一歩って人生を自分の足で

歩いていくんだなと思うと

うるうる涙が出ちゃいました(´;ω;`)

完全に涙腺緩いわたしです、、、、、涙










相場のほうはですね、、、

そろそろ大暴落が来る予感がしています。

仕込むのは今かなという感じです。

うまいこと大儲けできたらラッキー!!




それでは(^^)/

おひさしぶりです

みなさんこんばんは☆
SESOです(^^)

珍しくパソコンからではなくスマホから更新しております♫

というのも家族でハワイ旅行なんです(^^)



201812291516261f2.jpeg


20181229151636d65.jpeg


嬉しい嬉しいコメントをくださるSESOにとって数少ない大切なブロ友様!!

ありがとうございます。

こんな更新の少なくなってしまったわたしの記事を見に来てくださってありがとうございます。

本当に嬉しいです。

もーたんは生後8ヶ月になり身体つきもしっかりしてきました☆

毎日かわいくて仕方ないです(^○^)
毎日最高かわいいを更新しております。笑

しか〜し、大きくなってきたのでこのあたりで顔出しは終了させていただきますね(^^)

ご了承いただけますと幸いです。

そしてなかなかコメント返しできずに申し訳ありません。

どうかみなさまにとって明日も明後日も輝く日々でありますように☆




ちなみにSESOは最近金を爆買いしました!!
来年消費税上がりますしね!
子育てしつつも経済情報や投資、金融からは離れてません(^^)

それでは☆

お久しぶりです!

みなさん、こんばんは☆

大変ご無沙汰しております。

SESOです(*^^*)









ブログ更新していない間も見に来てくださっているみなさま

どうもありがとうございます。



いただいたコメントにご返信せずのブログ更新となり

申し訳ありません。






も~ちゃんは変わらず

(いや、更にますます!笑)

元気いっぱいに過ごしております(*^^*)


現在生後6ヶ月半☆

体重は生まれた時3キロ→7キロとなり

もうすぐずりばいが始まりそうです♪



photo_2018-11-05_18-22-49.jpg

↑も~チュウ♡笑

photo_2018-11-05_18-22-39.jpg

まだ腰は据わっていませんが

バンボに座れるようになりました♪









実はブログ更新していない間に

お引越しがあったり、SESOが40度の熱を出したり

手首が痛くて家事育児ができなくなったり

幸せなことも大変なこともたくさんありました!







そして今日、おばあちゃんの体調がよくないことを

SESOママから聞き心がズンッとなっているところです。






いろんなことを考えました。




話を聞く限りもう先は長くない。




大正15年生まれで今月92歳になるおばあちゃん。

今までエレベーターのついていないマンションの5階に一人で住んで

身の回りのことを全部自分でやって

先月まで山の会でみんなと歩きに出ていたおばあちゃん。






食欲もなくなって

起き上がる回数も減って

お風呂に入る気力もないそうです。





介護も大変ということで今後のことをSESOママと話していたのですが

私が最も伝えたかったのはできるだけ自然な最期を迎えさせてあげたいということ。





https://diamond.jp/articles/amp/151942?display=b



http://www.tampopo-clinic.com/zaitaku/mitori02.html





延命治療をすることは正義なのか?

様々な考えがあると思いますが

私は無理な延命をすると痛みのある最期になるのではないかと考えています。




人間も自然の一部。

おばあちゃんのお母さんだって

かつて本当に自然の中ですぅっと息を引き取った。




私は今も~ちゃんのことがあるから

介護を手伝うことはできないし

お互いに疲弊するよりも

上手に病院や施設のお世話になることはいいことだと思っています。





しかし無理にチューブを繋ぐ必要はない。





悲しいけれど、そのときはいつかはやってくるんだから。

自然がいいんじゃないか。





そのことをSESOママに伝えました。







そんな状態なのに

SESOママがSESOに会いに行くって言うと

家にあるお菓子を渡してくれたり

お金をSESOママに渡して代わりに何か買っていってあげてと言ったり

やっぱり孫(SESO)はかわいいんだなって。





両親共働きだったSESOにとって

すぐ近くに住んでいたおばあちゃんに半分育てられたので

やっぱりこういう状態になってくるとしんどいです・・・。


わかってるけど悲しい。


いろいろ思い出しちゃうな。。。。。









そしてそんな時に限って旦那さんは海外出張中。笑










そんなこんなで

畳まなくちゃいけない洗濯物を投げ出して

ついパソコンを開いてしまいました。











もう少し育児が落ち着いたら

また更新させてください☆








※EA運用者様、インジ購入者様

11月のコラムは今週中に送付予定です。

よろしくお願いいたします。











明日もも~ちゃんが元気に過ごせますように!

旦那さんが無事に海外で過ごせますように!

おばあちゃんが再来週の誕生日まで元気に過ごせますように!